こぞって「紹介者書いて」とか、怪しくない?
という疑問にお答えします。
小田桐あさぎの講座はネットビジネス?
4月12日から魅力覚醒講座20期が始まりますね!今期も新規の受講者は1,000名近くいるそうなのでOGも含めると19期と同じように2,000人規模の講座となりますね。
魅力覚醒講座のプロモーションが始まると、講座が気なっているひとはこぞってググりますねw
そこで毎回出てくるのが「小田桐あさぎ 〇ムウェイ」とか、「小田桐あさぎ ねずみ講」とか・・・w
あさぎさんご自身もネタにされてましたが、魅力覚醒講座はモチロンねずみ講ではありません。
ねずみ講って、「無限連鎖講防止法」という法律によって禁止されてますからね。
また、マルチ商法ですか?という質問見たことがありますが、これも違います。
マルチ商法は、消費者が自分で製品を愛用ながら商品を宣伝し、営業してまた更に購入して紹介(営業)してくれる人を探す連鎖販売で、流通量や売り上げから報酬が決まります。
魅力覚醒講座は、一般的なシングルレベルマーケティングです。
魅力覚醒講座の募集で紹介者って書いたほうがいいの?
魅力覚醒講座や小田桐あさぎさんが、ねずみ講やマルチと勘違いされてしまう理由を調べてみました。
おそらく、講座のプロモーションが始まると、講座卒業生たちがこぞって「紹介者に書いてね!!」とか沢山SNS発信で見かけるからではないでしょうか??
私も、19期の受講を決めたのは、講座卒業生たちのブログやインスタなどの口コミを見て「良さそう・・・」と思ったから、あさぎさんの無料3DAYSにたどり着いたのだと思います。
私も、申し込みの際に「紹介者」を書くか悩みました。やはり、たくさんの卒業生が「紹介者に書いてね♡」が激しくて違和感があったのだと思いますw
悩んだ挙句、私は紹介者欄に記入して申し込みました。フォローしてもらえるという期待よりも、まずはその紹介者の方の発信で魅力覚醒講座19期を知ったこともあったので「きっかけをありがとう。」という気持ちで。
OG受講(2回目以降の受講)者も、自分のために受講しているので、新入生のフォローメインではありませんのでご注意ください。
でも、何か困ったとか、わからないことがあったときは質問できるし、一人では心細いと感じる人は書いたほうがいいかもしれません。
紹介者を書かなかったら、覚醒しないとか、楽しくないとか、不利になるとか、そんなことモチロンないので「自分がどうしたいか。」に従うことが正解です。
魅力覚醒講座卒業後について
魅力覚醒講座を卒業した後は、任意で「魅力覚醒サロン」に入会できます。
こちらは月会費となっていて、金額明記していいのか分からないから濁すけど、私が通っているヨガの月会費より高くて、通おうか迷っているパーソナルジムの月会費より安いですw
月一であさぎさんのライブ配信があり、近況報告があったり、サロン生がイベント立てたり、部活動があったり…と言っても私もまだサロンに入会して2か月なので実は勝手がよくわかっていません( ;∀;)
先日のサロンライブでは、あさぎさんが整形後のダウンタイムで顔が痛々しい状況でセキララに整形について、ダウンタイムについて語っていました。
サロンでは、ビジネスについても学べるので起業している方や、これから起業を考えてる方、ビジネスに興味のある方はもってこいかと思います。現に、このサロンに入りたいがために高額な魅力覚醒講座を受ける人もいるとか…
内部事情を書きすぎたかもしれません… 運営に怒られたら静かに消しているかもしれませんでwもう1回見たくなってもこの記事が見つからないときは、、、お察しくださいw
まとめ
小田桐あさぎさんも、魅力覚醒講座もマルチ商法でもネットビジネスでもない。多くの卒業生が講座を紹介しているため、誤認識が生じている。
一度受講しているOGを紹介として記載すると、心強いとは思うが、紹介者の有無で講座の内容や成果への影響はないと思うので「自分がどうしたいか?」で判断するとよい。
卒業後の魅力覚醒サロンは、強制するものではなく、入会や退会はいつでもできる。ビジネスを学びたい人は何百万というバカ高い起業塾へ通うよりは、環境も実績もあるサロンがかなりおススメ。
魅力覚醒講座20期を受けよう!と思っている方は紹介者のところに、
【ID:3031 紹介者:えなのん】と書いていただければ
講座中サポートします♡
私も講座に入ったばかりの時に質問すらできなくて←w紹介者に助けて
もらいました。
コメント